2005年のJRA賞最優秀4歳以上牝馬であり39年振りに牝馬での宝塚記念制覇も成し遂げたスイープトウショウ。
競馬界きってのワガママ娘はウマ娘ではどんな切れ味を見せてくれるのでしょうか(; ・`д・´)
スイープトウショウ
トレセン学園の生徒は仮の姿よ。その正体は…魔法少女スィーピィー!
誕生日 | 5月9日 |
---|---|
身長 | 139cm |
体重 | 計測断固拒否 |
スリーサイズ | B72・W49・H73 |
CV | 杉浦しおり |
自称「魔法少女スィーピー」魔法を使えると信じ切っており、常に魔女のような恰好をしている。
とってもワガママな性格で、トレーナーの言うことはほとんど聞かず、自分の思い通りにならないとすぐにへそを曲げる。
以下、元ネタの馬情報となります。
家族構成
父:エンドスウィープ
母:タバサトウショウ
競争成績
2歳新馬:1着
KBSファンタジーS(G3):1着
阪神ジュベナイルF(G1):5着
紅梅S(OP):1着
チューリップ賞(G3):1着
桜花賞(G1):5着
優駿牝馬(G1):2着
関西TVローズS(G2):3着
秋華賞(G1):1着
エリザベス女王杯(G1):5着
都大路S(OP):5着
安田記念(G1):2着
宝塚記念(G1):1着
毎日王冠(G2):6着
天皇賞(秋)(G1):5着
エリザベス女王杯(G1):1着
京都大賞典(G2):1着
天皇賞(秋)(G1):5着
エリザベス女王杯(G1):2着
有馬記念(G1):10着
読売マイラーズC(G2):2着
ヴィクトリアマイル(G1):9着
毎日放送賞スワンS(G2):4着
エリザベス女王杯(G1):3着
秋華賞
デビュー時から実力も人気も兼ね備えていたのになかなかG1の勝利には縁の無かったスイープトウショウですが、この秋華賞でようやく悲願のG1制覇となりました。
レースになるとワガママ娘っぷりがウソのように鋭い末脚を炸裂させ競馬ファンを魅了してきましたが、この時の末脚は特に強烈でヒシアマゾンを彷彿とさせるような強さを感じさせてくれました。
宝塚記念
秋華賞に勝利してからは掲示板は外さないもののまたイマイチ勝ちきれないレースが続きました。
翌年にはこの宝塚記念に出走しましたがやはり牝馬では格が劣ると見られてしまい生涯最低の11番人気。
が、鞍上には後に宝塚記念3勝、有馬記念4勝を挙げる平成のグランプリ男と呼ばれる池添謙一騎手。
最後の直線では牡馬顔負けの脚でぐんぐん追い上げていき並ぶ間もなく退けてなんと39年振りに牝馬での宝塚記念制覇という快挙を達成しました。
ちなみに池添騎手はこの時が宝塚記念の初勝利でありドリームジャーニー、オルフェーヴルで勝った時も全て6枠で制しています。
その年にエリザベス女王杯も制しG1は3勝目、JRA賞最優秀4歳以上牝馬に文句なしで選出されました。
それからもまずまずの成績を残しつつ6歳まで現役を続行し、エリザベス女王杯で引退、繁殖牝馬入りしました。
ウマ娘では魔法少女設定ですが上手く調教出来ればかなりの強さは期待出来そうですね!
コメント